Oracle社よりPrimavera P6 EPPMおよびPrimavera P6 PPMのR22.12(オンプレミス版)がリリースされました。
What's New
https://docs.oracle.com/cd/F51301_01/English/User_Guides/whats_new/index.htm
R22.12の詳細については以下のマニュアルを参照してください。
ご自身でバージョンアップにご不安な場合はインストール・セットアップサービスをご検討ください。
下記の通り年末年始の当社サポート窓口の営業時間は下記の通りとなります。
年内の営業は下記の通りです
2022年12月28日 水曜日 9:30~15:00迄
年始は下記より営業いたします
2023年1月5日 木曜日 9:30~17:00
メールやPROJECT CLOUDサポートポータルからのお問合わせ受付は上記に関わらず受付致します。(返信は1月5日以降に実施させていただきます)
PROJECT CLOUDをご利用のお客様で、緊急の場合はPROJECT CLOUDサポートポータルから英語でお問合わせください。上記営業時間に関わらず対応が行われます。
Oracle社よりPrimavera P6 EPPMおよびPrimavera P6 PPMのR21.12(オンプレミス版)がリリースされました。
What's New
https://docs.oracle.com/cd/F37125_01/English/User_Guides/whats_new/whats_new_in_p6_eppm.pdf
R20.12の詳細については以下のマニュアルを参照してください。
ご自身でバージョンアップにご不安な場合はインストール・セットアップサービスをご検討ください。
下記の通り年末年始の当社サポート窓口の営業時間は下記の通りとなります。
年内の営業は下記の通りです
2021年12月27日 金曜日 9:30~17:00迄
年始は下記より営業いたします
2022年1月5日 火曜日 9:30~17:00
メールやPROJECT CLOUDサポートポータルからのお問合わせ受付は上記に関わらず受付致します。(返信は1月5日以降に実施させていただきます)
PROJECT CLOUDをご利用のお客様で、緊急の場合はPROJECT CLOUDサポートポータルから英語でお問合わせください。上記営業時間に関わらず対応が行われます。
2021年12月10日(金)に Javaベースのオープンソースのロギングライブラリである Apache Log4j に、任意のコード実行の脆弱性(CVE-2021-44228)があることが公開されました。
当社取り扱い以下の各製品における影響と対応について開発元より情報が公開されております。
リンクをクリックするとオラクル社のMy Oracle Supportへ遷移します。(オラクルアカウントでログインが必要です)
- Primavera P6 Enterprise Project Portfolio Management [Product ID 5579] MOS note 2827712.1
影響を受けるリリース19.12.0.0 - 20.12.17.0, 20.12.0.0 - 20.12.9.0(R18.x, R17.x以前のリリースへの影響はありません)
- Primavera P6 Professional Project Management [Product ID 5580] MOS note 2827712.1
影響を受けるリリース19.12.0.0 - 20.12.17.0, 20.12.0.0 - 20.12.9.0(R18.x, R17.x以前のリリースへの影響はありません)
- Primavera Unifier [Product ID 10354] MOS note 2827713.1
影響を受けるリリース18.8.0.0~20.12.11.0(R17.x以前の以前のリリースへの影響はありません)
Oracle Security Alert Advisory - CVE-2021-44228
Oracle社よりPrimavera P6 EPPMおよびPrimavera P6 PPMのR20.12(オンプレミス版)がリリースされました。
What's New
https://docs.oracle.com/cd/F25599_01/English/User_Guides/whats_new/whats_new_in_p6_eppm.pdf
R20.12の詳細については以下のマニュアルを参照してください。
ご自身でバージョンアップにご不安な場合はインストール・セットアップサービスをご検討ください。
下記の通り年末年始の当社サポート窓口の営業時間は下記の通りとなります。
年内の営業は下記の通りです
2020年12月25日 金曜日 9:30~17:00迄
年始は下記より営業いたします
2021年1月5日 火曜日 9:30~17:00
メールやPROJECT CLOUDサポートポータルからのお問合わせ受付は上記に関わらず受付致します。(返信は1月5日以降に実施させていただきます)
PROJECT CLOUDをご利用のお客様で、緊急の場合はPROJECT CLOUDサポートポータルから英語でお問合わせください。上記営業時間に関わらず対応が行われます。
いつも当社取り扱い製品をご利用いただきありがとうございます。
10/1よりTIS千代田システムズへの移行に伴い、本サポートサイトのURLが変更になります。
新しいURLは https://prosperous.jp/ になります。
当面は旧URLへアクセスした場合は自動転送されますがブックマーク等をされている場合はお手数ですが変更をお願いいたします。
CSTのIT事業分社化についてはこちら
TIS千代田システムズ株式会社についてはこちら
今後ともより良いサポートを継続してまいりますので、よろしくお願いいたします。
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、千代田システムテクノロジーズ株式会社のIT事業部門の分社化ならびに新会社への事業継承に伴い*1技術お問い合わせ先の窓口の受付時間が変更となります。
10/1以降はTIS千代田システムズ株式会社としてこれまで通りお客様の技術サポートを実施いたします。
受付時間:月 - 金 9:30 - 17:00(祝祭日および当社休業日は除く)
電話番号:045-441-1693(変更はありません)*2
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
*1 2020/2/28:連結子会社の会社分割(新設分割)及び新設会社株式の譲渡に関するお知らせ
https://www.cst.chiyoda.co.jp/news/2020/cgh.html
*2 新型コロナウイルス感染防止のため、技術担当者が在宅勤務を行っております。それに伴いお電話がつながりにくくなっております。Webフォームからのお問い合わせも併せてご利用ください。
平素は当社取扱い製品をご利用いただきましてありがとうございます。
昨今の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の拡大状況と行政方針を踏まえ、当社オフィスの従業員は、4月13日(月)から9月30日(水)の期間中を在宅勤務とすることが決定致しました。
そのため、上記対象期間中ユーザーサポート窓口の電話対応を一時休止させていただきます。
10月1日以降は電話でのお問い合わせを再開しておりますが、つながりにくい場合があります。
「メール」および「Webお問合せフォーム」からのお問い合わせもあわせてご利用ください。
「メール」および「Webお問合せフォーム」からのサポート受付・対応については引き続き継続いたしますが、ご回答まで通常のご対応よりお時間がかかる場合が想定されますので、ご理解をいただけますようお願い致します。
お客様にはご不便をおかけしますが、状況をご理解いただけますようお願い申し上げます。
*5月6日 政府の緊急事態宣言延長に伴い、5月15日までに変更しました。
*5月14日 政府の緊急事態宣言延長に伴い、5月21日までに延長しました。
*5月25日 感染拡大防止のため、5月29日まで延長しました。
*5月28日 感染拡大防止のため、6月19日まで延長しました。
*6月15日 感染拡大防止のため、6月30日まで延長しました。
*6月19日 感染拡大防止のため、7月3日まで延長しました。
*7月1日 感染拡大防止のため、7月31日まで延長しました。
*7月21日 感染拡大防止のため、8月7日まで延長しました。
*8月4日 感染拡大防止のため、8月31日まで延長しました。
*8月28日 感染拡大防止のため、9月11日まで延長しました。
*9月7日 感染拡大防止のため、9月30日まで延長しました。
*上記対象期間につきましては諸状況を踏まえ、再度変更される可能性があります。